子育て

【外遊び】2歳の子が喜ぶおススメおもちゃ、子どもが賢くバランスよく成長していくのに役立ちます

 

2歳くらいになると、少し高い所から何度も飛び降りようと挑戦したり。たくさん歩いてもごきげんに楽しめるようになってきますね。

そんな体を動かす楽しみが増えてきた2歳頃のお子さんが喜ぶおススメのおもちゃを取り上げました。

外遊びは体を動かし、体力や運動能力をつけるだけでなく、賢くなるポイントがあります。

外環境も整えていきたいですね。

 

2歳の子が外で遊ぶにはどんなおもちゃがあったらいいのかな、どのくらいのことができるのかな?

 

という お悩みに対してー

現役の保育士学童支援員モンテッソーリ教員である”すず”がお届けします。

子育てが終わり、これまでの経験をから

2歳の子どもが喜ぶ外遊びのおもちゃ

についてまとめました。

 

この記事を読んでわかること

  • 2歳の子におすすめの外遊び用のおもちゃ
  • 体を動かすだけでない賢く育つための外遊びの道具
  • 子どもがバランスよく育つ外環境について

 

  • 子育て中の方で、2歳の子に合う外遊び用のおもちゃをお探しの方
  • 体を動かすだけでない子どもの賢く育つたもの道具について知りたい方

にお届けします。

 

外遊びをたくさんした子は賢くなるポイントについての記事です。

また、面倒な外遊びに出かけるのに出かけやすくするヒントやトラブルが起きた時の対処法などもまとめました。

【外遊び】たくさんした子は賢くなる7つのポイント、面倒でも出かけましょう

【外遊び】たくさんした子は賢くなる7つのポイント、面倒でも出かけましょう出かけるまでは、面倒だなと感じることが多い外遊びです。しかし、たくさん外遊びをした子は賢くなります。その7つの効果をとりあげました。出かける準備や、子どもとの向き合い方などもまとめています。子どもと公園など外へ出かけて遊び、育ちを支えていっていただきたいです。保育士・学童支援員で、子育ての経験を生かしてお届けします。...

 

スポンサーリンク

外遊びで2歳の子が喜ぶおススメおもちゃ

 

2歳の子が外で遊ぶ時にあったら喜ぶおもちゃをまとめました。

外遊びには7つのメリットがあります。

それぞれのおもちゃで育まれるポイントも記しています。

 

【外遊び】子どもが自然の中で遊ぶ7つのメリット、子どもの成長を支える大切な活動です

【外遊び】子どもが自然の中で遊ぶ7つのメリット、子どもの成長を支える大切な活動です外遊びのメリットについての記事です。外遊びの効果は身体面において運動能力が向上します。その他、精神・情緒・知的・社会・生活・自然科学のそれぞれの面においても大切なポイントがあります。また、具体的に自然の中で、どんな外遊びがあるかもまとめました。保育士・学童支援員のすずが、子育ての経験も生かしてお届けします。...

 

1,広場で

 

ボール

         

<運動能力の発達>

子どもと一緒に大人もボールを追いかけたり、つかまえたりすると大喜びします。

いつまでも飽きずに遊びます。

広告


 

 

        

<運動能力の発達>

子どもはボールを追いかけて蹴って遊ぶのもお気に入りです。

広告


 

          

<運動能力の発達>

小さいボールは持って動きやすいので、機敏な動きができます。

広告

 

三輪車押し車

<運動能力の発達(体幹を鍛える)>

押し棒は取り外しでき、長く安全に使用できます。

広告

 

スクート&ライド ハイウェイキック1 スチール キッズスクーター キックボード 三輪車

<運動能力の発達>

初めてでもバランスを崩さず安定して乗る事ができます。

高さが3段階に切り替えでき、1歳~5歳まで長く遊ぶ事ができます。

広告


 

<運動能力の発達>

2歳の子でも自分でスピードを加減できるので、それぞれの子の体力に合わせて楽しめます。スタンドがついているので、倒れることなく、収納も簡単です。

広告


 

キックボード子ども用(三輪)

           

<運動能力の発達>

「人体工学に基づく」子供の動きに伴って、フレームの重心も移動させます。一般的なスクーターより柔軟性が強いです。転びにくいです。

広告


 

スケートボード

<運動能力の発達>

  • オーストラリア生まれの乳幼児用スケートボードブランドのスケートボード、サポーター、ヘルメットの3点セットです。乳幼児用に安全性・安定性を第一に作られたヘルメットです。
  • スケートボード:手軽に乗れる、とにかく楽しい、バランス感覚を鍛える、SNS映えする注目度抜群の乳幼児用スケートボードです。安全にバランス感覚を育む世界初のアイテムです

広告


 

パカポコ

          

<運動能力の発達>

丈夫なプラスチック製のカップを逆さまにして、両足を乗せて歩く道具。
竹馬よりずっとシンプルなつくりながら、手と足を同時に動かす動作が自然に生まれ、バランス力や脚力、手と足の協応運動などが促されます。

2歳の終わりごろから楽しめるようになります。

広告


 

なわとび

<運動能力・想像性の発達>

縄跳びを橋に見立てて渡ったり、綱引きにしたり、しっぽとりにするなど、想像力を発揮して遊ぶことができます。

広告


 

シッポ取りゲーム

<運動能力の発達>

テープをしっぽに見立てて、鬼ごっこのように楽しめるゲーム ・しっぽ取りゲームは、楽しく遊びながら子供の成長を促すゲームができます。

広告


 

パラシュート

<運動能力の発達>

はじめのうちは大人が投げて、それを子どもが取りに行って遊べます。子どもに投げるフォームができてくると次第に自分で放り投げ、自分でとりに行く喜びもあります。

広告

 


 

 

ヘルメット

          

キックボードや自転車に乗る時は安全を図りましょう。

広告


 

 

2,固定遊具

 

砂場

         

<五感を開き脳の発育、情緒の安定、社会性の発達>

子どもはプリンやカレーなど「見立て遊び」をします。スコップやバケツなどがあると創造性が広がっていきます。

広告





 

サンド&ウオーターテーブル

  • 砂遊びにも、水遊びにも使えるテーブルで、庭などで手軽に遊べ、管理も簡単です
  • 子どもは立って遊べるので、足腰も強くなります
  • 蓋つきなので、衛生的です

 

ブランコ・滑り台

<運動能力の発達>
コンパクトにブランコと滑り台で遊べる遊具です。2歳の子どもには安全で、何度も挑戦したくなり、楽しめます。
広告

3、水遊び

水遊びセット

                     

<五感を開き脳の発育、情緒の安定>

水に親しむために、風呂でも使えるおもちゃです。2歳の頃はついだり、こぼしたりする動作を喜びます。

広告

水鉄砲

<五感を開き脳の発育、情緒の安定>

手になじむサイズと手触りです。2歳の子どもが無理なく力を入れられる水鉄砲になっています。

広告


ウォーターテーブル

創造性、問題解決、感覚探求の発達

  • 砂と水のおもちゃ: 7ピースの恐竜アクセサリーセット、火山はおもちゃの収納や砂のカバーとしても機能し、細かい運動能力をサポートする恐竜をつかみやすいです。
  • お手入れは簡単で取り外し可能な排水キャップ、スプレーまたは拭き取りテーブル。

広告


 

噴水マット(スプラッシュサークル)

<五感を開き脳の発育、情緒の安定>

噴水マットは、暑くて嫌だった夏が楽しくなります。お家でマットに入りながらプレイが出来ます。色んな遊びがこのマットで出来ます。

広告

 

家庭用プール

 

<五感を開き脳の発育、情緒の安定>

広告



 

外遊びで2歳の子が喜ぶおもちゃ、庭掃除や植物を育てる時に使う物

 

2歳くらいになると、行きたい所に行き、やってみたいこと、触れてみたいことがどんどん増えていきます。

外に出れば、草花や、犬などの動物、虫などとの出会いがあります。

そして、子どもは「これは何かな?」「どうしてこうなっているのかな?」「自分もやってみたいな」という好奇心がいっぱいです。

このように、子どもの持つ興味や関心を満足させる外遊びも成長の過程では大事になってきます。

 

花・作物の世話

                         
<情緒の発達、生活リズムを整える>

種を植えて、芽が出る様子を観察することで、世話をしていく心や、自然の偉大さ、食べ物のありがたさを感じていくことが大切です。

広告




 

 

掃除

 

ほうき・ちりとり

                         

<社会性の発達、自己肯定感>

単なるおもちゃではなく、きちんとゴミがとれるほうきとちり取りです。

広告

 

虫取り

 

2歳の子どもは動植物に興味を示し始め、積極的に行動に移します。

花を摘んだり、ダンゴムシを見つけては触ってみたり、つかまえたりして楽しみます。

そうやって、触れる生き物が増えていくのです。

散歩に行った時など、捕まえるものがあればいいですね。

 

観察ケース

                           

<自然科学に興味を持つ、情緒の安定>

広告



 

 

2歳の子どものおすすめ外遊び

 

2歳になると、歩き方も安定してきていろいろな遊びを楽しめるようになります。

時期 できること おすすめ外遊び
0~6ヶ月
  • 寝返り
  • お座り(支え)
  • ずり這い
  • 外気浴
  • ベビーカーでお散歩
  • 草の上でうつ伏せになって遊ぶ
  • 砂や土、水を触って遊ぶ
6~12ヶ月
  • お座り(一人)
  • ハイハイ
  • 高這い
  • つかまり立ち
  • 立つ
  • 歩く
  • お座り(一人)
  • ハイハイ
  • 砂場で高這いをする
  • 柵や外の椅子などにつかまって遊ぶ
  • 坂道を歩く
1~2歳
  • 坂道を歩く
  • 物を持って歩く
  • ぶら下がる
  • 投げる
  • くぐる
  • お散歩
  • ハイハイ
  • カーでお散歩
  • 草の上でうつ伏せになって遊ぶ
  • 砂や土、水を触ったり、運んで遊ぶ
  • 少し段があるところからとぶ
  • 砂場遊び
  • 鉄棒にぶら下がる
2~4歳
  • 走る
  • 片足で立つ
  • 線の上を歩く
  • 片足とび
  • 遊具などに登ったり下りたりする
  • こぐ
  • スキップ
  • 砂場遊び(シャベルで掘る)
  • 散歩(虫取り)
  • キックボードや三輪車などをこぐ
  • 庭や畑の仕事、掃除
  • 生き物の世話
  • 洗濯物干し
  • ドーンジャンケン
  • 滑り台の上り下り
  • 転がしドッジボール
5~6歳

 

 

  • リズムに合わせて跳んだり、走ったりする
  • 高い所から飛び降りる
  • 岩をよじ登る
  • 登り棒やうんていができる
  • 鉄棒の逆上がりができる
  • 体全体を使って表現活動
  • ボールを使って集団でルールのあるゲーム
  • 庭の整備
  • 畑仕事
  • 跳び箱
  • 山登り
  • つり
  • アスレチック

 

このように、外遊びは運動能力を発達させるだけでなく、子どものいろいろな面の発達を促します。

バランスよく育つよう、さまざまな活動をする機会を与えていきたいですね。

 

まとめ

2歳の子の外遊び用おもちゃについて解説しました。

2歳の子どもの運動面からおすすめしたいおもちゃだけでなく、情緒や社会性の発達から散歩や庭仕事に使う道具なども取り上げました。

プレゼント選びでお困りの方にも参考していただきたいです。

 

4歳の外遊びおもちゃについては

【外遊び】4歳の子が喜ぶおススメおもちゃ、楽しさも運動能力もアップします

【外遊び】4歳の子が喜ぶおススメおもちゃ、楽しさも運動能力もアップします外遊びで4歳の子どもが楽しむおもちゃのご紹介です。身体を動かして遊ぶことを喜ぶ子どもにとって活動的なおすすめのおもちゃを取り上げました。それに加えて、自然やお手伝いにも興味が出てくる時期なので、子どもが使える道具も載せてあります。現役保育士・学童支援員のすずがお届けします。...

 

6歳の外遊びおもちゃについては

【外遊び】6歳の子どもに人気のおもちゃ、プレゼントにおススメです

【外遊び】小学生向けの人気のおもちゃ、プレゼントにおススメです小学生向けの外遊び用おもちゃのご紹介です。誕生日や小学校入学のプレゼント選びの参考にもどうぞ。6歳頃になると運動機能が発達し、道具を使ったりバランス感覚も磨かれていきます。同時に、自然の中の活動も楽しめます。子どもが満足するおもちゃや道具を現役の保育士・学童支援員の経験からお伝えします...

 

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク

 スマイルゼミ、幼児向け通信教育はこちらです。

 





 

こちらの記事もおすすめ